腎不全と診断された猫ちゃんに処方されるサプリメントとして有名な『ネフガード』
ネフガードは体内の毒素を吸着し便と一緒に排出させることで、腎臓病の進行を留める効果があると言われています。
今回はネフガードを与えている方の口コミを調べその効果についてまとめてみました。
ネフガードを使っている方の口コミ

ネットでネフガードの口コミを調べると、クレアチニン値やBUNの数値が正常に戻った猫ちゃんが多くいらっしゃいました。
アマゾンと楽天の評価は5点満点中「4.5点」と高く、腎不全の進行を遅らせる効果は高いようです。
では、ネフガードを使用してる方の口コミを一部紹介します。
評価:★★★★★
腎不全で心臓病なので、このネフガードには本当に助けられています。
輸液の量も腎不全だけの子よりも少ないので、獣医と相談し、体重4キロで今はネフガードを一日6粒あげています。朝食時に2粒、お昼時に1粒、夕食時に2粒、寝る前に1粒です。おかげで食欲もあり、クレアチニン値が2.8でBunが39になりました。一時はクレアチニン値5、Bun135を超えていたので、ネフガードには感謝です。
評価:★★★★★
腎臓病には効果があります。
ウチの猫は春に急性腎不全になり、入院先の病院で与えるように言われ、入院中より与えていましたが、死んでもおかしくない状態だったのに、80以上だったBUNは下がり、2週間目には正常範囲に戻りました。
サプリメントとなってますが、効果は確かです。治療の邪魔をすることなく効果が上がるので、可愛い飼い猫や飼い犬を助けたいと思うなら、使わない手はありません。
クレアチニン値やBUNの数値に変化が起き、ネフガードを使って効果があった方の口コミになります。
しかし、中にはネフガードの効果が感じられないと言った声もありました。
いまいち効果はわかりませんでしたが,動物病院で処方されたものはとっても高いのに通販ではお手頃価格で購入できて良かった。
腎不全の進行を遅らせるのにネフガードは効果的かもしれませんが、ネフガードだけでなく「水を多く飲ませる」「食事管理に気を配る」ことも大切です。
実際に腎臓病の猫ちゃんの進行を遅らせてる飼い主さんとお話した記事も書きましたので、そちらも目を通してみてください。
⇒『実際に試して効果あり』猫の腎臓病(腎不全)を予防する3つ方法!
猫の腎不全に効果はあるかもしれないがネフガードはデメリットもある。

口コミでは高い評価を得ているネフガードですがデメリットも少なからずあります。
それは、ネフガードは食べさせにくいという点です。
ネフガードは「粒タイプ」と「粉末タイプ」の2種類ありますが、ドライフードを与えている猫ちゃんには食べさせにくいと言う声が多いです。
ウェットフードなら混ぜやすいのですが、ドライフードとは混ざらないのでネフガードだけ食べない可能性があります。
ですので、
- ウェットフード中心のご飯に替える
- 水に溶かして飲ませる
- 粒タイプを直接食べさせる
などの工夫が必要になるかもしれません。
ネフガードを食べない猫ちゃんの口コミも一部載せておきます。
■粒タイプ&粉末タイプの購入者
初期の腎不全の老猫用に細粒タイプを使っていたのですがウエットに混ぜるのが面倒で粒を購入してみました。やはり嫌がって何度も吐き出され断念しました・・・
もったいないので粒をすり潰して餌に混ぜて使っています。ストレスもかけたくないので次回からは細粒に戻します。
■粒タイプの購入者
粒が、猫に与えるのはデカ過ぎて飲み込ませるのが大変そうでした。粒が小さければいい。
■粒タイプの購入者
今まで顆粒タイプのを使っていましたが、こちらのレビューをみて、そのまま食べてくれるとたすかるな!と試しに2粒カリカリと混ぜてお皿に入れました。が、我が家のねこさんは上手にそれだけ残してました。
粒、粉末共に食べさせにくいとおっしゃる飼い主さんも多いので、苦労する場合があるかもしれません。
また、ネフガードを食べさせることにより便秘になってしまう猫ちゃんもいます。
■便秘になってしまった猫ちゃんの口コミ
成分自体は良いようですが、ウンチがカチカチになり、ご飯に混ぜると口の周りが真っ黒になるので他のものを探します。
猫ちゃんの体質によりますが便秘になる可能性もあるので、水を沢山飲ませる工夫も必要です。
ネフガード以外に食べさせやすい活性炭食品もある

猫用の健康補助食品『ネコジーン』という活性炭食品があります。
ちゅーるのような練状タイプで「チーズパウダー」と「ホタテ」を混ぜた味にしており、猫ちゃんの食いつきを良くしてます。
■ネコジーンのレビュー
嬉しい! よく食べてくれるようになりました。 腎不全と診断された猫ちゃんを飼っております。
これまでは、Nガードというのを与えていました、それはしかしザラザラした舌触りが良くないのか?粒をすり潰してやったりしてましたが、混ぜたとこだけ食べ残すんですよ。
朝の慌ただしい時間に手間かかるのにイーと困っていました。そんな折、ペーストタイプ!?これは与えやすそうだナと思い買ってみました。
最初はクンクン プイツ 的で、以前のが記憶にあったのでしょう、が今は箱を持つと近寄ってきて、それにスティックタイプなので食べさせやすく便利、元気になった!って感、実際に猫ちゃんの様子が良いです、便の出も良くなった! こんな元気な姿、このまま続けたく思っています。
うちの猫ちゃん達にも腎臓病予防として食べさせており食いつきは良いです。
ネコジーンは水分も多く乳酸菌も入っているのでお腹の調子が悪い猫ちゃんにもおすすめできます。

まとめ
腎臓病の猫ちゃんにネフガードやネコジーンと言った活性炭サプリの効果は高いと思われます。100%症状が良くなるとは言えませんが、一度試してみる価値のあるサプリと言えるでしょう。
ネフガードは動物病院より楽天やアマゾンの方が安く購入できます。
ネコジーンは公式サイトで買うと初回半額になります。

コメントを残す