原材料から生産まで国産にこだわったキャットフード『ねこはぐ』
「食べさせたい国産キャットフード1位」を獲得し、猫雑誌では人気フードとして紹介されています。
安全性の高いプレミアムキャットフードですが、気になるのは「猫ちゃんの食いつき」ですよね?
ということで、今回は5匹の猫ちゃんの食いつきや体調変化、ネットに載ってる「ねこはぐの口コミ」を調べてみました。
ねこはぐの詳細は
公式サイトをご覧ください
↓ ↓ ↓
Contents
5匹の猫ちゃん『ねこはぐ』の食いつきは?

うちで買っている3匹の猫ちゃんと、知り合いの猫ちゃん2匹にねこはぐを食べてもらいました。
食いつきやウンチの状態はどうだったのか?
まずはうちの猫ちゃん3匹(タマちゃん・テイくん・ダンくん)のレビューからどうぞ。

とりあえず3匹とも最初の食いつきは上々!
匂いがとても薄く心配でしたがちゃんと食べてくれました。
ねこはぐキャットフードは、一般的なキャットフードとは違い「おえっ」となるようなクサい匂いは全くしません。
「鰹節&わかめ」のような香りで、人間が嗅いでも良い匂いと思うほどです。
粒の大きさは平べったくて7mm~8mmくらい、うちの猫ちゃん達には食べやすいサイズでした。

最初の食いつきは良かったのですが、一週間後には
- テイくんは渋々食べる
- ダンくんはあまり食べない
- タマちゃんはよく食べる
と言う結果に・・・。
「匂いが薄いのによく食べるな」と思いましたが、嗜好性が高いフード好きなダンくんにはダメでしたね。
続いては、知り合いの猫ちゃん2匹(ヒノちゃん・ミーちゃん)にも『ねこはぐ』を食べてもらったので、その食いつきを紹介します。
こちらは動画でどうぞ↓
2匹とも良い食いつきっぷりです!
ミーちゃん(左)はキャットフードが大好きでほとんど何でも食べちゃいますが、ヒノちゃん(右)の方はグルメで気に入ったフードでないと全く食べません。
「ここまでヒノちゃんの食いつきが良いのには驚いた」と飼い主さんは言ってました。
5匹の猫ちゃんによる『ねこはぐ』の食いつき結果
結果は5匹中「3匹はとても好き・1匹は渋々・1匹は嫌い」という食いつきでした。
体調の変化だと、ウンチの状態が良くなり臭くなくなりましたね。フード自体のニオイがクサくないのと、上質な材料を使ってるので、消化率が良いのだと思います。
お腹の調子が悪い子におすすめできそうです。
ネットで調べた『ねこはぐ』の口コミは?
ネットで調べた「ねこはぐの口コミ」をいくつか紹介します。(公式サイト以外のSNSを中心に調べました。)
View this post on Instagram
ねこはぐの口コミでは「食いつきが良かった!」と、多くの方がコメントしていました。「食いつきが悪い」と言った口コミもありましたが1割もなかったです。
公式サイトの調査で食いつき率93.3%と書いてあったので、ウソではないですね。
あとは、ウンチの臭いが全然違うと喜んでる人や↓
アレルギーが多い子でも平気と言った口コミもありました↓
猫ちゃんのウンチ状態が悪くて悩んでる、アレルギーが多くて困ってる、なんて猫ちゃんに「ねこはぐ」は良さそうですね。
食いつきに関しては「よく食べる」と言った声が多いので心配なさそうです。
『ねこはぐ』の食いつきが良いのはなぜ?

ねこはぐの食いつきがいい理由は、「鰹節」や「にぼし」が材料に使われているからです。
あなたの飼ってる猫ちゃんは、「鰹節」や「にぼし」など好きではありませんか?
ねこはぐを開けると鰹節の良い匂いがします。大体の猫ちゃんは「鰹節」と「にぼし」が好きなので、ねこはぐの食いつきが良いのはこの香りのおかげです。
ちなみに、「うちの猫はどうして食いつきが悪いんだろう?」と悩んでる人は、猫ちゃんを運動させてあげのがおすすめですよ。
オモチャを使って運動することで、お腹が空くので食いつきが良くなりますし、喉も乾くので水を飲む回数も増えてきます。(水をたくさん飲めば尿路結石の予防ができます。)
運動は猫ちゃんの健康をよくできる要素がたっぷりなので、いっぱい遊んであげてくださいね!
猫ちゃんの健康を維持するためにも「ねこはぐ」はおすすめ!
「ねこはぐ」は
- 人間でも食べれる安全な原材料を使っている
- 無添加で作られている
- 猫に最適な栄養バランス
で作られたプレミアムキャットフードです。
人間でも食べれる安全な原材料
「ねこはぐ」の原材料はすべて人間でも食べられる物が使われています。しかも、全て国産の鶏や野菜などを使い、日本の工場で生産されています。
国産という安心感があって買われている方はとても多いですね。
▼ねこはぐの原材料はこちら

無添加で作られている
香料や着色料、保存料などの添加物は使われず無添加で作られています。危険な添加物は一切不要なので安心です。
猫に最適な栄養バランス
猫ちゃんに1番大事な栄養「タンパク質」がしっかり含まれています。
栄養バランスの悪いフードだと病気のリスクが上がりますが、「ねこはぐ」はバランスよく栄養が含まれているので安心ですね。

▼気になるミネラルの数値も問題ありません。
- マグネシウム: 0.14%
- カルシウム :1.34%
- リン :1.03%
『ねこはぐキャットフード』は、猫ちゃんに健康で長生きしてもらうために作られたご飯です。
猫が病気になるのは、質が悪いフードを食べてるのが大きく影響しているので、『ねこはぐ』のような安全性の高いご飯を選んであげるのが猫ちゃんの元気の源ですよ。
まとめ
「ねこはぐ」の食いつきに関しては、9割くらいの猫ちゃんが食べているので、買って失敗することもなさそうです。
栄養バランスが良く猫の健康と安全を考えて作られているので、元気で長生きしてもらえる良質なフードだと思います。

コメントを残す