アメリカ産のプレミアムキャットフードとして人気のある「カントリーロード」
それほど口コミは多くないですが、安心で安全なフードを作っているおすすめのブランドです。
今回は、ネットの評判や口コミをまとめ、どんな猫ちゃんにおすすめなのか調べてみました。
ではその詳細を見ていきましょう!
カントリーロードキャットフードの評判や口コミ

楽天とアマゾンで口コミを調べたところ、総合すると5点満点中「4点」と評価の高いキャットフードです。
では、カントリーロードのなぜ評判が良いのか?口コミで多かった声をまとめてみます。
真空パックして酸化を防止している!
キャットフードでは珍しい真空パックされているのがカントリーロードの特徴です。
そのため、袋はごつごつしていますが、飼い主さんの評判は良いですね!
酸化防止剤は「ローズマリー抽出物」を使い、安全にも配慮しているところが◎!
使いやすい容量と小分けに袋詰めされているのも評判が良いです。
厳選した原材料で安全!
カントリーロードの原材料は、全て人間が食べれる食材しか使われていません。しかも、原材料1つ1つの生産国も全て公開しています。
ちなみに食材の危険性が高いと言われている国(中国や韓国など)の物は一切なし!
アメリカ産の物が中心で、あとはドイツ・イギリス・カナダ・スイス・フランス・モロッコなどから輸入しています。
危険な添加物も0!
人口の防腐剤や着色料と言った、危険な添加物は一切使ってません。
安全性には徹底的にこだわり、成長ホルモンや抗生物質等が使われている食材も一切なし!
第三者機関を通した調査もしている!
ブランド側が安全性をアピールするより、第三者機関が検証しているフードの方が消費者にとっても安心できますよね。
こういった取り組みもあり、口コミでは「安全性が高いから購入している」と言った声が多かったです。
では次に、口コミで多かった評判をまとめましたのでご覧ください。
カントリーロードの良かった口コミ
良い口コミで多かったのが
- 下痢が改善された
- 食いつきが良かった
と言った声です。
軟便だった子の便が良くなった、または少し改善されたと言う口コミが多くあったので、お腹の調子が悪い猫ちゃんにおすすめだと言えます。
あとは、食いつきも比較的良い方で、「ニオイが薄いけどよく食べてくれた!」と言った声も多かったですね。
カントリーロードの悪い口コミ
悪い口コミで多かったのが
- 粒が小さくて食べずらそう
といった声が多かったです。
カントリーロードがリニューアルされてから、粒の大きさが約5mm程の大きさになりました。
丸のみするから歯石が付かなくて良いと言う声もありましたが、「食べずらそう」と言う声の方が多かったですね。
粒の大きさのせいで食いつきが悪かった猫ちゃんも少しいたので、そこら辺が少し気がかりではあります。
あとは、穀物(玄米や白米)が含まれているので、そこら辺がマイナスと答えている飼い主さんもいました。
穀物がメインではないのでそれほど悪くはないですが、できれば穀物不使用のほうが飼い主さんは良いみたいですね。
では、総合的な評価なのですが「Bランク」にしました。
リニューアルしてからの口コミがやや少ないですが、評判がよくフードの安全性にとても配慮している点を含まてこの評価にしました。
※S A B C Dの5段階評価で、Sランクは手作りフードのみとしています。
では最後に、カントリーロードが販売しているドライフードの詳細を書いておきます。
カントリーロードのドライフードは2種類!

カントリーロードからは「フィーライン ディライト チキン&フィッシュ」と「プレシャスサポート F.L.U.T.D.ケア用 食事療法食」の2種類のドライフードが販売されています。
では、それぞれの詳細を見ていきましょう!
フィーライン ディライト チキン&フィッシュ

こちらのキャットフードの方が口コミが多いので、カントリーロードを試すならまずは「フィーラインディライト」を買うのがおすすめです。
フィーライン ディライト チキン&フィッシュは、フレッシュチキン(生肉)をメインにし嗜好性を高めたキャットフードになります。
●100gあたり380キロカロリー
チキン生肉(Fresh Chicken)、チキンミール、ニシンミール、玄米、オーツ麦、鶏卵、鶏脂肪(クエン酸、ビタミンEで酸化対策済)、米ぬか、加水分解チキンエキス、クランベリー、ほうれん草(シュウ酸処理済)、塩化カリウム、海塩、硫酸亜鉛、ビタミンE、硫酸鉄、ナイアシン、硫酸銅、チアミン、パントテン酸カルシウム、ビタミンA、酸化マンガン、塩酸ピリドキシン、セレン酸ナトリウム、リボフラビン、ビタミンD3、ビオチン、ビタミンB12、ヨウ化カルシウム、葉酸、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)
カルシウム | 1.37% |
マグネシウム | 0.10% |
リン | 1.12% |
カルシウム・マグネシウム・リンの配合バランスは特に問題ない数値です。
▼真空パックの価格(1袋635g)
1袋 | 1,500円 |
2袋セット | 2,800円 |
6袋セット | 7,800円 |
12袋セット | 15,200円 |
▼ポータブルパック(1袋 100g)
1袋 | 340円 |
30袋セット | 10,000円 |
1袋100gのお試しサイズがあるのが良いですが、こちらは真空パックでないのが残念ですね。
ちなみに、カントリーロードが最安値で買えるサイトを探したのですが、公式サイト・楽天・アマゾン共に価格は統一されていました。
プレシャスサポート F.L.U.T.D.ケア用 食事療法食

こちらは猫ちゃんに多い病気「尿石症」予防のためにキャットフードです。尿のpHをベストな6.5になるように設定されています。
尿石症予防として評判は良いですが、尿石症にかかっている猫ちゃんは獣医さんと相談して食べさせた方が良いと思います。
●100gあたり339キロカロリー
サーモン生肉(Fresh Salmon)、サーモンミール、チキンミール、精製白米、えんどう豆タンパク質、メンハーデンミール、セルロース、鶏脂肪(ビタミンEで酸化対策済)、鶏卵、加水分解チキンエキス、えんどう豆繊維、ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ビタミンA、ビタミンD3、ナイアシン、ビオチン、リボフラビン、ビタミンK、ビタミンB12、硝酸チアミン、塩酸ピリドキシン、葉酸、タウリン、DLメチオニン、クランベリー、Lリジン、ビール酵母、イヌリン、塩化コリン、酸化亜鉛、キレート亜鉛、硫酸鉄、酸化マンガン、硫酸銅、セレン、キレートマンガン、キレート銅、ヨウ化カルシウム、炭酸コバルト、ユッカ抽出物、塩化カリウム、りんご、海塩、グルコサミン塩酸塩、コンドロイチン硫酸塩、硫酸カルシウム、ダンデライオンリーフ、プロバイオティクス(アシドフィルス菌、カゼイ菌、プランタルム菌、フェシウム菌)、マルトデキストリン、オリーブオイル、レシチン、クエン酸、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)
カルシウム | 1.30% |
マグネシウム | 0.10% |
リン | 1.10% |
カルシウム・マグネシウム・リンの配合バランスは特に問題ない数値です。
▼真空パックの価格(1袋635g)
1袋 | 1,500円 |
2袋セット | 2,800円 |
6袋セット | 7,800円 |
12袋セット | 15,200円 |
▼ポータブルパック(1袋 100g)
1袋 | 340円 |
30袋セット | 10,000円 |
カントリーロードは公式サイトからお試しサンプルが貰えるかも?
1袋340円(100g)で買いやすいカントリーロードのキャットフードですが、公式サイトからカタログ請求すると初回に限りお試しサンプルが貰えるようです。
公式サイトの中にある「カタログ請求」から必要事項を入力すればいいみたいなので一度試してみてください。
まとめ
プレミアムキャットフードの中では少しお高いカントリーロードですが、評判やキャットフードの内容は良いので一度試して損はないと思います!
ちなみにカントリーロードはドライだけでなく、ウェットフードやおやつ・サプリメントなど猫食品が色々ありますよ。
ウェットフードの感想はこちら⇒カントリーロードのウェットフード(猫)の評判と食れぽ!
コメントを残す