愛猫3匹にアニモンダキャットフードを食べさせた!猫の評判はいかに?

アニモンダキャットフード

ドイツ産の「アニモンダ」は、キャットフードブランドの中ではトップに君臨する有名ブランドです!

猫や犬に対するペットの安全基準が高い国で、人間と同様の高い基準でペットフードが作られています。

今回はそのなアニモンダの評判について調べて見ました。

評判を紹介する前に、まずは愛猫3匹にアニモンダのウェットとドライフードを食べてもらった感想からどうぞ!

アニモンダウェットフードを食べてもらった感想

アニモンダウェットフード

今回食べさせたのは、アニモンダのカーニーアダルト(牛肉と子羊肉)200g缶です。

カーニーアダルトとは「選び抜いた栄養価の高い肉」だけを使用したウェットフードで、肉の繊維も分かる見た目が特徴です。
(値段は1缶378円もするお高い缶詰(^^;)※成猫用)

原材料:牛肉(心臓・肉・腎臓・乳房)、煮汁、子羊(レバー・肺)、炭酸カルシウム、ビタミンD3、ミネラル(ヨウ素・マンガン・亜鉛)

開けた時の香りはそんなにキツくないですが、猫達の「早よくれくれコール」が凄かったですね。

では、愛猫3匹が食べた感想はと言うと

アニモンダ ウェットフード

皆しっかり食べております\(◎o◎)/

しかし、テイくん(一番上の猫)は半分食べて終了。ダンくん(真ん中)も自分の分だけ食べて催促なし。タマちゃん(下)は、人一倍食べるのでテイくんの食べ残しまで完食しました。

最初に半分あげ時間をおいて残りをあげたのですが、あまり食いつきが良くなかったです。食べなくはないが、うちの猫達の好みじゃないみたいですね。

アニモンダのドライフード(カリカリ)の感想

アニモンダのドライフード

こちらはアニモンダのフォムファインステン・デラックス・アダルト(成猫用)になります。グレインフリー(穀物不使用)で864円(250g)もするプレミアムキャットフードです。

袋が密封できる仕様なので便利!

アニモンダのドライフード

粒はやや小ぶりで、少し湿っているように感じました。臭いも薄く、嗅いでいて嫌な感じはしないですね。では、猫ちゃん達の食いつきはどうだったかご覧ください。

アニモンダ キャットフード アニモンダ キャットフード アニモンダ キャットフード

とりあえず3匹とも出だしは好調かと思いきや、テイくん(3番目)の食いつきが悪いですね。ダンくんも最初はガツガツ食べてましたが、半分残して終了。そしてタマちゃんが残ったフードを完食という流れです。

タマちゃんは結構好きみたいですが、テイくんとダンくんは出されれば食べるといった感じ。多分臭いが薄いので、あまり好きじゃないんだと思います。

アニモンダを食べて体調の変化は?

特に変わらずウンチの状態も変化なし。お腹の弱いダンくんのウンチは若干緩かったかな?と言った感じですね。

総合的な評価としては「良くもなく悪くもなく」うちの猫達にはまあまあと言った評価になりました。

アニモンダで評判の良いキャットフードはどれ?

アニモンダ キャットフード

ではここから、ネットで調べたアニモンダの評判を紹介していきます。

アニモンダには沢山の種類があるので、それぞれカテゴリー別に分けて評判を紹介しますね。

フォムファインステン

フォムファインステン

●公式サイトの詳細
【フォムファインステン】とは、ドイツ語で”最高級”という意味。 厳選された上質な肉と食材を絶妙なレシピで組み合わせた、まさに”最高級”のフードです。 ライフステージに合わせたバラエティ豊富な味が魅力的です。 是非、グルメな愛猫のお気に入りを見つけてください。

フォムファインステンはドライとウェットの両方発売されていますが、口コミ数はそこまで多くありません。ただ、ウェット・ドライともに評判は悪くないです。

子猫・成猫・シニアがあり、味の種類が豊富!

楽天アマゾンで販売

カーニー

選び抜いた栄養価の高い肉と魚を、フレッシュなまま缶詰にしました。 生肉に近いしっかりとした肉の味と捕れたてのフレッシュな魚に愛猫も飛びつきます。

カーニーはウェットフードのみで、先ほど紹介したフォムファインステンよりもちょっとだけお高いフードです。

口コミ数は少ないですが評判は良いですよ。

こちらも子猫・成猫・シニアがあり、味の種類が豊富!

楽天アマゾンで販売

ラフィーネ

こだわりの食材を、食感の違いを選べるウェットフード&ドライフードにしました。 風味が香る美味しいスープ、とろけるようなパテ。パリッとしたクリスピー粒。 ラフィーネシリーズならではの、食感・味をお楽しみください。

ラフィーネシリーズは、ドライ・ウェット・そしてスープと3種類に分かれています。

ドライとウェットの口コミがやや多く評判も上々!スープは口コミが少ないですが、個人的には水分がたくさん摂れるのでおすすめですね。

こちらも子猫・成猫・シニアと対応。種類はそこまで多くないです。

楽天アマゾンで購入可能

インテグラ プロテクト

愛猫の健康を効果的にサポートするために症状別に用意しました。 症状の悪化を防ぎながら、必要な栄養をカバーし、美味しく食べられることを重視したオールインワン・セラピーフードです。
※ご使用の際はかかりつけの獣医師とご相談ください。

インテグラプロテクトは、肥満・胃腸・関節・腎臓・下痢・Phバランス・糖尿と、7種類のフードが販売されています。

個々の詳しい詳細は公式ページで確認してください。

口コミ数も多めで評判も◎!

楽天アマゾンで購入可能

デイリーミックス

3種類のドライフードを1食分ずつ小分けにしました。 使い切りサイズですので、いつでもフレッシュでパリパリした食感をお楽しみいただけます。

販売店舗が少ないですが、口コミは良いです!

1種類だけの販売で成猫用に対応。

楽天アマゾンで購入可能

まとめ

人気メーカーですが、お値段がそこそこ高いので口コミ数はちょっと少ないめ。ただ、評判は良いので気になる物があったら試してみてください。

うちの猫ちゃん達の評判はあまりよろしくないですが、基本ニオイが強いフードでないとダメなのでそのせいだとは思います。

アニモンダの総合評価なのですが「Aランク」にしました。ドイツ産で安全性には問題ないですし、評判も良いので一番良いAランクにしました。
※S A B C Dの5段階評価で、Sランクは手作りフードのみとしています。

ぜひ試してみてください!

 

おすすめキャットフード



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)